「省エネ」で考える
今では当たり前になった薄型テレビですが、その選び方がよく分からず、買い替えなどに踏み出せない、という方もきっといらっしゃいますよね。
メーカーはもちろんですがサイズ、機能やデザイン、悩むところはたくさんあります。
従来のブラウン管のものと比べて、省エネに優れている薄型テレビ。
省エネを最大限に考えた選び方をするのであれば、プラズマタイプのものよりも液晶タイプのものがオススメです。
画面サイズや性能などが同じくらいのプラズマタイプと液晶タイプ、本体価格だけを見れば前者の方が若干安い傾向にありますが、これからの使用を長い目で見れば、省エネ重視の方には液晶タイプのものがぴったり。
薄型テレビの選び方は他にも、明るさなど気になるポイントはありますよね。
目への負担を考えるなら自然光で優しい、プラズマタイプがオススメです。
リビングなど広いスペースに置くものはプラズマタイプ、プライベートルームに2台目を考える場合に液晶タイプ、と分けるのもいいですね。